アーロンチェアのオススメポイントとイマイチなところ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ガジェット

アーロンチェアリマスタードを実際に7年使ってみたレビューをご紹介。
リモートワークなどで長時間デスクワークが続く方にオススメです。

アーロンチェアとは

ハーマンミラーの高機能デスクチェアです。2016年にリマスタードとしてモデルチェンジしました。
サイズは3種類(小さい方のA、標準のB、大型のC)あり、本体色でいくつかバージョンがあります。

ベースのモデルが23万円程度、標準型から肘掛けなどの機能を削ぎ落としたライトモデルが13万程度で販売されています。

私はベースモデルのグラファイト、アームレストをレザーに変更するオプションで購入しました。

おすすめポイント

体にフィット

長時間デスクワークをしているとどうしても姿勢が悪くなりがち。ポスチャーフィットという腰回りの調整や、座面の前傾など細かく調整することができ、無理なく正しい姿勢をキープすることができます

通常のイスよりもかなり深めに腰掛けるのがポイントです。正しい使い方や調整方法は直営店で教えてもらえますので一度試してみることをおすすめします。逆に間違った座り方や設定方法をしているともったいないです。

メッシュで長時間作業もOK

背中だけでなく座面もメッシュのため夏場も快適にデスクワークを継続できます。職場のオフィスチェアも悪いモノではないのですが、それでも1日仕事をすると違いを大きく感じます。

12年の保証がある

購入後12年間の保証を受けることができます。Amazon含む正規代理店から新品で購入した本人が対象です。ただし、通常仕様での不具合が対象で、使い所があまりないので注意が必要です。

私の場合5年ほど前に引っ越しでアームパッドが損傷したため問い合わせをしたのですが、有償修理となりました。当時の問い合わせの返信は下記のとおりです。

アーロンチェアリマスタードには、12年の付帯保証が付いて御座います。
通常使用での、不具合(製品の瑕疵)に関しましては
保証での修理は可能で御座いますが、使用上の損失や破損等は保証が
適応されませんのでご了承下さいませ。

恐れ入りますが、引越しの際に引越し業者からの不具合との事は、
全て有償でのご案内となりますので、ご了承ください。

イマイチなところ

ヘッドレストがない

アーロンチェアの設計思想として作業用のデスクチェアとして設計されているため、ヘッドレストなどリラックスするための装備はありません。デスクワークと合わせてリクライニングしながらゆったりすることを想定されている方はアーロンチェアは向きません。

純正品ではありませんが、アーロンチェア用のヘッドレストを追加で購入し取り付けることもできます。ただし、取り付けによるチェア本体の損傷などは保証の対象外になりますのでご注意ください。

ヘッドレストをつけることで頭を預けてゆったり座ることができますが、そもそもアーロンチェアはそこまでリクライニングしないのでなんちゃってリクライニングチェアくらいに思っておくのが良いです。
私自身ワンルームに住んでいたときはアーロンチェア+ヘッドレストで平日はデスクワーク、休日は映画鑑賞などしていました。ベースのアーロンチェアの性能が高いので寝落ちしても腰が痛くなりませんでした。

ホコリが溜まりやすい

メッシュのため座面下などにホコリが溜まりやすくなります。定期的に掃除が必要です。気になったときにささっと掃除するようにしています。

購入を迷った製品

オカムラ Sylphy

職場のイスがこちらでした。背面は完全メッシュなのですが、座面が通常のクッション+メッシュ素材のため、夏場はアーロンチェアに軍配が上がります。

結論

長時間デスクワークする方にオススメです。価格は高めですが、長く使えるものですので興味のある方は直営店などで一度試してみてはいかがでしょうか?

この記事を読んだ人がよく見ています

タイトルとURLをコピーしました