ガジェット

Xperia10ⅥでのYouTubeアプリ不具合

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ガジェット

2024年7月発売のSONYのミドルレンジスマホのXperia 10 viにてYouTubeが頻繁にクラッシュする現象が起きています。同様の事象は複数のサイトでも報告されており、ファームウェアアップデートが待たれます。

Xperia10Ⅵのレビューはこちらから:

(9/12追記)本体ソフトウェアのアップデートがありました

2024年9月5日に本体ソフトウェアのアップデートがあり、本不具合は解消されました。アップデートされていない方は「設定」>「システム」>「ソフトウェア更新」から本体ソフトの更新をしてください。発売から2ヶ月間も不具合を放置、YouTubeアプリやAndroidシステムに責任転嫁して、しれっとソフトを更新してくるソニーの対応には非常に不満を感じました。

症状

YouTubeを視聴していると動作が重くなり、エラーメッセージが表示されます。動画自体は再生されますので、ラジオ的にYouTubeを聞いている場合はよいのですが、普通に動画として視聴する場合はかなり厄介です。

一度発生すると以降何度も強制終了するようになります。体感としては、動画を再生しながらコメントや他動画の検索などをしていると発生しやすくなります。
また、いくつかの保有端末で試してみましたが問題が起きるのはこの端末だけであり、Xperia 10 Ⅵ固有の問題と思われます。

エラーメッセージ

「YouTube」は応答していません。
 ・アプリを閉じる
 ・待機

「アプリを閉じる」を選択するとアプリが強制終了され、再度起動し視聴しているとまた同様のエラーメッセージが表示されます。

「待機」を選択すると一旦YouTubeの画面に戻りますが、動作が遅く再度エラーメッセージが表示されます。

強制終了するのはYouTubeアプリが主ですが、場合によっては「system」や「システムUI」などスマホのOSに近い部分がクラッシュする場合もあり、問題は根深そうです。

その他の症状

私の端末では再生中に動画が一面緑色になり再生がストップするなどの事象も発生しています。

解決法

現在根本的な解決方法はないようです。データの削除/アプリの再インストールで一時的に症状を改善することができます。本体ソフトの更新をお試しください

キャッシュ、ストレージの削除

ストレージとキャッシュを削除することで一時的に症状がおさまります。いちいち削除するのが面倒なのでどうしてもYouTubeの再生が必要な場合に実行しましょう。

削除手順

①「設定」→「アプリ」からYouTubeアプリを選択

②「ストレージとキャッシュ」を選択し、ストレージとキャッシュの両方を削除します。

キャッシュの削除だけを試してみましたがすぐに再発するのでほとんど意味がないです。ストレージを消去で効果が出るようです

アプリの再インストール

「Google Play」でYouTubeアプリを削除と再インストール(正確にはアップデートの削除、更新)をすることでも一時的に症状を抑えることができました。

公式サポートに問い合わせてみた

SONYのサポートに本事象について問い合わせてみましたのでそのまとめです。

不具合の原因は?

YouTubeアプリもしくはAndroidシステム全般に起因していると思われる。
(筆者注:Xperia10Ⅵの問題ではないと言いたげでした。)

対処法は?

Androidシステム全般が原因であれば、スマートフォンの初期化で直る可能性がある。ただ、Androidのシステムに起因していない可能性もあり、その場合は改善されず作業が無駄になる。
初期化はスマホをゼロから再設定となるのであまりお勧めしない

YouTubeアプリがアップデートされたら直るかもしれない

(補足)Xperia10Ⅵ固有の問題か?

Xperia10ⅥでYouTubeアプリで不具合が発生しやすいということは聞いていない。

所感

ウチの問題じゃないです(YouTubeやAndroidシステムに問題があります)というのが前面に出た返答でした。問題を認識してくれていたらその後もソフトウェアアップデートなども迅速に対応してもらえそうですが、サポートに問い合わせした感触では全然そんな雰囲気はありませんでした…

SNSなど見る限り、一般的なYouTubeアプリの不具合として報告されているものとは異なる特異なエラーの発生の仕方、かつXperia10Ⅵユーザーの多くが同様のYouTubeの不具合を訴えています。「Xperia10Ⅵ固有の問題ではない」という公式サポートの見解はかなり疑わしいです。

(追記)

結局SONYのソフトウェア不具合で、本体ソフトの更新ということで完全にSONY側の落ち度でした。こういうやり方私は好きではありません。

Xperia 10 Ⅵを購入したら

Xperiaは比較的衝撃での画面割れは少ない機種ですがそれでもガラスフィルムやケースなどで保護しておくことをおススメします。私は何度も救われました。

ガラスフィルム

LEPLUS ルプラス Xperia 10 VI SO-52E ガラスフィルム 「GLASS PREMIUM FILM」全面保護 超透明 LN-24SX2FGF
ルプラス(Leplus)
¥1,518(2025/01/18 14:20時点)
【貼り付けキットPro付属:特許取得済 第6693623号】超硬度10H表面強化ガラス

LEPLUSのガラスフィルムがおすすめ。以前「RYECHER」というブランドのガラスフィルムを購入しましたが、モアレ状に画面がざらつきかなりストレスでした。さらに1ヶ月程度でフィルムにヒビが入ってしまい買い替えました。

LEPLUSのガラスフィルムはかなりクリアで今のところ非常に気に入っています。

ケース

最後に

私の使用している端末はXQ-ES44というSIMフリーモデルですが、キャリアで販売されている端末でも同様の問題が起きているようで、Xperia 10 Ⅵ共通の不具合のようです。

根本的な解決にはしばらく時間を要するかと思われますので、データ削除などでしのぐほかないようです。

この記事を読んだ人がよく見ています

タイトルとURLをコピーしました